ウォータースタンド【3ヶ月半額】で申し込む方法>>

ウォータースタンドに虫?原因と対策・虫が不安な方におすすめの機種

ウォータースタンドに虫が発生する?と不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。

せっかく美味しいお水が飲みたくて契約するのに、虫が発生すると聞くと不安になりますよね。

結論から言うと、電化製品全般が虫の発生しやすい環境であるということが言えます。

その為、ウォーターサーバーに虫が発生しないようにするには、適切な対策や使い方が重要です。

虫の発生が心配な方は、本記事を参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人

\ウォータースタンド愛用歴3年/

Beko

夫と3歳息子の共働き3人暮らし

子供が産まれたことをきっかけに、水道水をよりおいしく、楽に使える浄水器を徹底調査

現在は”究極に楽”で”美味しい”水道水浄水型のウォータースタンドを中心に、浄水器情報を発信中

この記事の目次

ウォータースタンドに虫は発生するのか?

そもそも、ウォータースタンドに虫は発生するのでしょうか?

冒頭でも述べましたが、電化製品そのものが、「虫の発生しやすい場所」であるといえます。

虫が発生してしまう条件が下記の3つです。

虫が発生しやすい要因
  • 湿気がある
  • ホコリや汚れがたまっている
  • 温かい場所

ウォータースタンドに限らず、ウォーターサーバー自体が「湿気がある温かい場所」です。

そこにホコリや汚れがたまってしまうと、虫が発生しやすくなってしまう原因となります。

実際に虫が発生したという情報はあるのか?

実際にウォータースタンドに虫が発生したという情報はあるのか、調べてみました。

様々なSNSを調べてみましたが、ウォータースタンドに虫が発生したという情報は見つけられませんでした。

beko

我が家でも愛用して3年になりますが、虫が発生したことはありません◎

ウォータースタンドに虫が!考えられる3つの原因

虫が発生する3つの原因
  • 水を使っており、湿気が発生しやすい
  • 高温多湿の環境であること
  • ホコリや汚れがたまっている

水を使っており、湿気が発生しやすい

どうしようもないことですが、水を取り扱う家電製品の為、湿気が発生しやすく、虫が寄ってきている可能性があります。

高温多湿の環境であること

さらに、冷水や温水を造る為にサーバー自体が温かくなっています。

温かい場所は、虫が好みやすい場所のひとつ。

より一層虫が発生しやすい環境になっているといえます。

ホコリや汚れがたまっている

“高温多湿”であることはどうしようもないのですが、ほこりや汚れがたまっている・汚れがたまりやすい環境に設置している場合、虫が発生頻度を高くしてしまう要因となっていると考えます。

ウォータースタンドに虫を発生させない為の事前対策

虫を発生させない為の事前対策
  • ホコリがたまらないように掃除しておく
  • 風通しのいい場所に設置する
  • 定期的なメンテナンスの実施

ホコリがたまらないように掃除しておく

ウォーターサーバーが高温多湿であることはどうしようもないので、ホコリや汚れがたまらないように掃除をするように心がけましょう。

特に、背面部の定期的なケアは重要です。

beko

見えにくいし、高温多湿になりやすいのが背面部ですよ。

背面の網目状の部分は、ホコリがたまりやすい場所なので、気づいたときには掃除するようにしましょう。

風通しのいい場所に設置する

湿気のたまりにくい、風通しのいい場所に設置することも重要です。

虫がとにかく心配な方は、背面を壁側ではなく、オープンな場所に設置するなど対策してもいいかもしれません。

ウォータースタンドの機種は、熱を正しく放散する為、壁から10㎝離して置く必要があります。

あくまで本体故障を防ぐためですが、放熱をしっかり行うことは虫を寄せつけないためにも重要です◎

beko

後ろをオープンにすればより湿気がたまりにくくなるよ◎

ウォータースタンドでは、担当スタッフと事前にしっかり相談できます。

設置場所についても適切なアドバイスがもらえるので安心ですよ◎

定期的なメンテナンスをする

ウォータースタンドが推奨するタイミングで正しく定期メンテナンスを行いましょう。

お水の出る蛇口部分や受け皿、本体を乾拭きしておくなど、正しく管理することが大切です。

beko

ウォータースタンドなら、担当スタッフが詳しく説明してくれるので安心ですよ◎

ウォータースタンドに虫が発生した場合の対処方法

  • 担当スタッフに相談する
  • 設置場所の変更を検討する

担当スタッフに相談する

気を付けていても万が一虫が発生してしまった場合は、まず担当スタッフに相談しましょう!

ウォータースタンドの1番の長所(と私が思っている)は、一人一人に担当スタッフがついてくれること。

beko

困ったときにもすぐ相談できるので安心です◎

他のメーカーだと、「問い合わせ窓口」はあっても、一般的な「Q&A」のような回答しかもらえないことも多いですし、そもそも担当スタッフがいないことがほとんど。

beko

ウォータースタンドなら状況に応じたサポートをしてもらえます◎

「虫の発生」でどう対応したらいいのか分からない場合は、ウォータースタンドの担当スタッフにすぐ相談しましょう。

設置場所の変更を検討する

虫が発生してしまった場合は、置き場所に問題がある可能性もあります。

その場合は、設置場所を変更することも検討しましょう。

設置場所の変更も、ウォータースタンドの担当スタッフと相談できるので、一人で悩む必要はありません。

専門知識をもとに、アドバイスをもらえるので安心です。

虫を寄せ付けないウォータースタンドのおすすめ機種

虫を寄せ付けない、虫の発生を極力避けたい方におすすめの機種は、最新機種アイコンです。

アイコンをおすすめする理由
  • \ タンクは冷水のみ/
    本体が熱くなりにくい→虫が発生しづらい
  • \コンパクト&軽い/
    動かしやすくお手入れしやすい
  • \タンクを開ける必要なし/
    虫が入り込むリスクがない

冷水タンクのみで本体が熱くなりにくい

アイコンは、冷水タンクのみを備えた機種の為、温水タンクを備えた機種と比べ本体が熱くなりにくいです。

虫の好きな温かい場所になりにくいため、虫が発生しにくい構造となっています。

beko

実際に以前使っていた”ネオ”より、本体が熱くないです◎

触ってみても、”ちょっとあったかい…かな?”位の感覚。

虫の発生が心配な方には安心しやすい機種と言えます。

memo

ちなみに、温水と常温水はボタンをポチっと押してから作るシステムです。

温水・常温水ももちろん使えますよ◎

コンパクトで軽いので動かしやすく掃除しやすい

アイコンは、コンパクト設計でとっても軽いのも特徴です。

横を向けたり、動かすのも楽々。

横向きに動かしてみたところ

動かしやすいので、背面を掃除したいときも負担なく可能です◎

beko

ちなみに、前機種”ネオ”は重くて全く動かせなかった…笑

これなら掃除もしやすく、衛生的に保ちやすいです◎

虫が入り込むリスクがない

最新機種アイコンは、メンテナンスの際にタンクを開ける必要が無いので、タンク内に虫が入り込むリスクがありません。

虫が発生しにくいだけでなく、入り込む余地もないので、安心して使うことが出来ますよ◎

アイコンについては、↓レビュー記事↓でより詳しく徹底解説しています。


詳細 最新機種「アイコン」の口コミを見る

\ 初期費用 9,900円 0円・解約金0円! /

3ヶ月半額

公式URL:https://waterstand.jp/products/icon.html

虫が心配な方からよくある質問

虫が発生してしまったらどこに相談したらいいの?

ウォータースタンドは一人一人担当スタッフがついてくれます。

申し込み後に、担当スタッフの携帯番号を教えてもらえるので、その番号に連絡するのが1番安心ですよ◎

ウォータースタンドのメンテナンスの連絡がない場合は?

担当スタッフの携帯番号に連絡してみましょう。

もしくは、ウォータースタンドの相談窓口に連絡して、対応を確認してください。

0120-032-114

ウォータースタンド契約前に知っておくべき注意点はある?

納得して使うために知っておいた方がいい注意点を、愛用者目線でまとめています。

契約前に下の記事も合わせて読んでみてくださいね。

ウォータースタンド契約前に知っておくべき注意点

ウォータースタンドを解約する際はいくらかかる?

1年以内の場合6,600円・1年以上契約していれば無料です。

ウォータースタンドの解約金について

まとめ:虫を正しく対策して衛生的な美味しいお水を楽しもう

ここまで、ウォータースタンドに虫を発生させない為の対策や、万が一発生してしまった際の対処方法について紹介しました。

ウォータースタンドは年々機種を改良していて、虫自体が発生しにくい構造になっています。

とはいえ、電化製品である以上、虫の発生リスクがゼロにするのは難しいため、適切な場所や管理で、衛生的な美味しいお水を楽しみましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よろしければシェアおねがいします☆彡
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

この記事の目次